2017年3月31日金曜日

【4月おばんざいコース献立のご案内】


今月は塩麹、醤油麹、甘酒と言った発酵食品を手作りして
それを使って何品か作りましょう。
持ち帰って完成させて下さい!

               ※画像はイメージです

【1】塩麹作り
◎豚肉の野菜の塩麹和え
◎色々野菜のスープ

【2】醤油麹作り
◎筍の田楽
◎新じゃが煮

【3】甘酒作り
◎漬け豆腐
◎カクテル(ノンアルコール)

2017年3月28日火曜日

【4月23日 イタリアワインの会】


月一でイタリアンを教えて頂いてる北講師に
イタリア料理とイタリアのワインについて解説、試飲して頂きます。

<日時> 4月23日(日)18時~

<費用> 7,500円



北講師のお料理とイタリアワインを堪能して
皆さんで楽しみましょう!!
ふるってご参加ください。

2017年3月21日火曜日

【第6回東京レッスンのお知らせ】

先月より一般予約受付を開始した東京での出張レッスン。
 
献立が決定いたしましたのでお知らせいたします!
 
参加をお悩みの方はぜひ参考にご覧ください。
 
 
≪第6回東京レッスン開催日程≫
2017年4月1日(土) 11:00~ △(あとわずか)
2017年4月1日(土) 16:00~ △(あとわずか)
2017年4月2日(日) 11:00~ 〇(空きあり)
2017年4月2日(日) 16:00~ 〇(空きあり
※各回3時間程度を予定
[ご参加費]
10,000円(税込)
※先払い制になりますので、お申込された方には随時お振込先の案内を差し上げます。
 
【献立】 全5品を予定
 
鯛1匹をおろして、鯛の刺身 鯛のあら炊き 鯛の握り寿司 鯛の焼き物 潮汁鯛づくしで考えております
 
 

[お申し込み方法]
以下のお申込みフォームより、「東京レッスン参加希望」の旨をご記載の上、お申込みくださいませ。
お申込みフォーム よりご予約ください!

2017年3月14日火曜日

【研師さんのご紹介】

3月26日(日曜日)研師さんの講座を開催します。

今日は講演して頂ける研師さんの詳しいプロフィールをご紹介したいと思います。


食道具 竹上

庖丁コーディネータ・庖丁調整士

廣瀬 康二(ひろせ・こうじ)

1970年京都市生まれ


大学卒業後、オーストラリアに一年間滞在

滞在中に日本の料理や食文化・伝統文化に目覚め

帰国後「料理は食材を活かす事」と云う

原点の道具に注目し京都の庖丁店で16年間修業。


その後、食道具 竹上の庖丁ブランドを立ち上げ

庖丁コーディネータとしてフリーランスで活動し

大学での講義や食のあらゆる場面で庖丁の重要性を提唱しながら

日本独自の庖丁料理文化を精力的に発信している。

また幼稚園などでは保護者に向けた食育普及活動等

京都府が認定する京都食育先生として

食道具・庖丁からの食育を伝え、庖丁研ぎ講座等も実施する。


日本唯一の庖丁コーディネータとして

新聞テレビ雑誌などメディアでも活躍中。


2017年3月10日金曜日

【第3回お菓子作りのご案内(全会員参加可)】


抹茶の深緑と桜のピンクで春を作ってみませんか?



              ※画像はイメージです


【日時】  4月2日(日曜日) 11時~14時


【参加費】 3,000円


【参加人数】3名~12名


【メニュー】

◎山桜

桜の花びらが春を感じさせます



◎抹茶プリン

抹茶の苦みがあんの甘さを引き立てます



◎さつまいものごま団子

もちもちとして優しい甘さとゴマの香ばしさが楽しめます


みなさんのご参加お待ちしてます!



2017年3月2日木曜日

【4月おばんざい入門コースの献立ご案内】

4月のおばんざい入門コースの献立は、春らしいものになっております。

ぜひぜひ逃さずご参加ください。



◎主菜:菜の花焼売

炒り玉子の黄色とえんどう豆の緑を添えて、菜の花のような彩りに仕立てます。鮮やかで華やかな見た目なので、おもてなしにも使える一品です。

◎副菜:かぼちゃとインゲン豆の煮物

煮崩れしやすいカボチャを形よく、ホクホクした食感に仕上げるコツを伝授。今月は和食の王道、煮物に挑戦です!
素材の持ち味を活かして煮上げる方法を学べます。

◎汁物:ニンニクねぎスープ

ニンニクと生姜をたっぷり使う、冷える朝晩にぴったりのスープ。ぽかぽか体があたたまり、スタミナたっぷり!

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイトhttp://3514598.com/