2016年9月29日木曜日

【10月おばんざいコースの献立ご案内】

10月と言えば実りの秋。また、行楽にぴったりの季節でもあります。
今月はいつもとは少し趣向を変えて、お弁当作りをしましょう!

※上の写真はあくまでもイメージです。

今回挑戦するお弁当は、有名な「松花堂弁当」。
秋の食材をたっぷり使った内容にする予定ですが、お弁当の内容は当日までお楽しみです!

そもそも松花堂弁当とは、京都府南部の八幡市にあって、昨年国宝にも指定された石清水八幡宮ゆかりのお弁当です。
その社の座する男山のお寺、瀧本坊(現存せず)の住職を務めた松花堂昭乗の名を冠したお弁当が松花堂弁当ということになります。

※かつては神社と寺院がごちゃ混ぜになっていたため、石清水八幡宮のある男山内にはお寺もあり、社寺の間では交流もあったそうです。

昭乗は寛永(17世紀前半頃)の三筆と呼ばれ、仏道にありながら当時指折りの文化人でもありました。
そんな彼が好んだ四つ切箱が、松花堂弁当の器のルーツだと言われています。もとは農家の種入れとして使われていた、箱の内側を十字に仕切った器から着想を得て、昭乗は茶会で使用する煙草盆や絵の具箱として使用したようです。

その四つ切箱をお弁当にも利用することで、ごはんやおかずを仕切り、味が混ざらず見た目も美しいままに食べることができます。
それを考案したのが日本料理「吉兆」の創業者・湯木貞一であり、昭和初期のことでした。
湯木氏は昭乗に敬意を表し、お弁当の名前に「松花堂」という文言を入れたそうです。

その後、松花堂弁当の機能性と美しさは瞬く間に全国に広がり、四つ切箱を使ったスタイルのお弁当が広く松花堂弁当と呼ばれるようになっていきました。
今となっては日本で最も有名なお弁当の一つと言えることでしょう。

そんな歴史ある松花堂弁当作り、ぜひ挑戦してみませんか?

★すまやの会員様へ
お申込みフォーム よりご予約ください!
 
★すまやへの入会を検討されている方へ
体験レッスンがございますので、はじめての方へ をご覧ください。

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイト http://3514598.com/

2016年9月26日月曜日

【*お知らせ*ご意見シート&BOX導入】

すまやでは今月9月中旬より、ダイニングテーブルにご意見シートとご意見BOXを設置しはじめました。


会員の皆様からのより多くのお声を聞くことによって、より良い教室運営を目指します!

「レッスンでこんな話が聞きたい」
「こんなイベントに参加したい」
「レッスンで使ってほしい食材がある」

といった希望から、

「これを改善じてほしい」
「こういうところが良くないと思う」
「もっとこうしてほしい」

といった改善点まで、どうぞお気軽にご投函ください。

いずれも内容やタイミングによって実現の可否はございますが、検討させていただき、可能なものはすまや一同一丸となって取り組ませていただきます。

ちなみに、投函されたご意見シートは必ず事務局スタッフで回収いたします。
そして講師陣にはどなたからのご意見なのか想定できないようなタイミングでご意見を伝えていきます。
どうぞ安心してご意見をお寄せください。

今後ともすまや京おばんざい教室をよろしくお願いいたします!

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイト http://3514598.com/

2016年9月21日水曜日

【第4回東京レッスンのご報告と第5回開催決定のお知らせ】

先日9/10(土)-11(日)に東京・青山のCross Kitchenにて開催した、すまやの出張レッスン。
おかげさまでリピーターの方も増え、多くの方にお越しいただくことができました。
お越しいただいた皆さま、暑い中、またお忙しい中誠にありがとうございました。

*今回の献立*
・イカ三昧
・牛肉とレタスの冷風
・水ナスの塩麹和え
・くず切り 黒蜜と抹茶きなこがけ

※写真はCross Kitchen Facebookページ(https://www.facebook.com/crosskitchenjp/?fref=ts)より転載。

献立には旬のイカをはじめ、関西特産の水ナスなど、晩秋から初夏を感じられる献立がずらり。
ご参加いただいた皆さまにはひと足早く食欲の秋を満喫していただけたのではないかと思います。

そして今回も、早くも次回の開催日も決めて帰ってきました!
ただし大変申し訳ないのですが、第4回の参加者の方からその場で多くのご予約をいただいてしまい、最終回はすでに満席となっております。希望者はキャンセル待ちとなってしまいますので、どうぞご容赦ください。それ以外の日程にはまだ空きがございますので、どうぞふるってご参加ください。

≪第5回東京レッスン開催日程≫
2017年1月27日(金) 19:00~ ◎(空き十分)
2017年1月28日(土) 11:00~ ◎(空き十分)
2017年1月28日(土) 16:00~ △(あとわずか)
2017年1月29日(日) 11:00~ ×(満席)
※各回3時間程度を予定

[ご参加費]
10,000円(税込)を予定。
※先払い制になりますので、お申込された方には随時ご案内を差し上げます。

[ご参加予約受付日程]
12月 一般ご予約受付開始
※献立は決定し次第ブログにてお知らせいたします。
※上記の日程は予告なく変更になる可能性があります

次回もどうぞよろしくお願いします!

もちろん、京都教室での通常レッスンも随時受付中です。
また、ご旅行で京都にお立ち寄りの際にもご参加いただけるプランもございます。下記URLのお問い合わせフォームからお気軽にお尋ねください。

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイト http://3514598.com/

2016年9月20日火曜日

【9月・10月のおばんざい入門コースの献立紹介動画】

今月9月と来月10月のおばんざい入門コースの献立を、今日は動画にてご紹介します!
どんなものを作るのか、レッスンでのポイントは何なのか、イメージを膨らませてから来ていただけるとより一層レッスンを楽しめるのではないかと思います。

   

▲9月の献立
◎豆腐とわかめの洋風スープ
◎3種の味の大豆ミートから揚げ
◎ポテトサラダ

   

▲10月の献立
◎にんにくねぎスープ
◎彩りしゅうまい
◎かぼちゃといんげんの煮物

▼文章による献立の詳しい説明はこちら!
〈9月〉http://bit.ly/2cZVTUC
〈10月〉http://bit.ly/2cl9Sn1

▼9月の入門コースの残席状況
24日(土)昼…若干名
26日(月)昼…若干名、夜…残席十分
今月まだ受講されていない方はどうぞお早めにご予約ください。

10月のレッスンはまだいずれの日程も残席が十分にございます。
が、教室としては選択肢の多いうちにご予約されるのをおすすめしております!
(月の中盤以降になると皆さまが一斉に予約され、ご希望の日程でのご予約が取りづらくなって参ります)

★入門コースの会員様へ下記のカレンダーより開講日程をご覧いただき、お申込みフォーム よりご予約ください!

★入門コースへのご入会を検討されている方へ
体験レッスンがございますので、はじめての方へ をご覧ください。

本日は台風が近づいているようですね。
皆さまどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイト http://3514598.com/

2016年9月15日木曜日

【9/18(日)京イタリアンレッスンの献立ご案内(全会員参加可)】

今週末に開催の9月の京イタリアンレッスンのご案内です。
本レッスンはすまやの会員様ならどなた様でもご参加いただけます。
おばんざい入門コースの会員様も、ぜひお気軽にご参加ください。


◎キノコのパイ包み焼き
サックリあつあつ、キノコの香ばしい香りがたまらない一品です。
パイシートの扱い方をぜひ覚えて帰ってください。

◎キノコのタリアッテッレ
タリアテッレはパスタの種類で、平たい幅8mm程度のロングパスタです。よく似たパスタにはフェットチーネがありますが、フェットチーネよりも幅が太くもちもちとした食感が特徴です。
今回は秋の味覚の代表であるキノコをふんだんに使って作ります。

◎手打ちパスタ
ご家庭では乾麺のパスタを使うことが多いかもしれませんが、たまには手作りのパスタもいかがでしょうか?
手間はかかりますが、出来上がれば感慨もひとしお。

◎トルタフリッター
クラッカーの生地を揚げ、生ハムなどを包んで食べます。
ワインによく合いますので、おつまみにぴったりです。

◎サツマイモのブランマンジェ
ブランマンジェとはフランス語で「白い食べ物」という意味。
アーモンドを使うのがオリジナルですが、今回は秋らしくサツマイモを使ったブランマンジェを作ります。サツマイモの自然な甘さがほっこりと癒してくれそうです。

〈参加費・申し込み〉
6,000円(税込)
下記お問い合わせフォームよりお申し込みください。
 
★すまやの会員様へ
お申込みフォーム よりご予約ください!
 
★すまやへの入会を検討されている方へ
体験レッスンがございますので、はじめての方へ をご覧ください。

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイト http://3514598.com/

2016年9月14日水曜日

【9/22(木祝)すまや×クロレラ:カラダに優しい健康料理作り体験≪残席あり≫】

健康食品として昨今話題の「クロレラ」を使って、カラダに優しい健康料理作りに挑戦してみませんか?
すまやの女将が料理用クロレラパウダーの上手な使い方を伝授します!


そもそもクロレラとは、淡水産の緑色をした藻の仲間のことです。

クロレラは単細胞生物なので、細胞の数=クロレラの数になります。よってわずか1gのクロレラパウダーには数百億個の細胞が含まれていることになります。

この途方もない数のクロレラを、天然の栄養バランスを損なうことなく、まるごと摂取できるのがクロレラパウダーということです。

では、クロレラの何がカラダに良いのかと言いますと、健康な身体づくりに欠かせないタンパク質が約60%も含まれている点です。

その他にも女性に嬉しい鉄分や葉酸(血液の生成や免疫機能の向上に)、ビタミンB12(貧血に)、ビタミンD(骨粗鬆症・妊娠・花粉症に)などが含まれています。

上記の栄養素は野菜中心の食生活をすると不足しがちな栄養素なので、ダイエット中などで菜食生活をしている方にもぴったり。

それから気になるクロレラの味ですが、鮮やかな緑色をしているため、「もしかして苦いのでは?」と思われるかもしれません。

しかし実際のところ、野菜嫌いの小さなお子様でも食べられるほど苦味のほとんどない食品なので、かなり食べやすいはずです。

しかも今回は女将の直伝レシピをお教えしますので、おいしく食べられること請け合いです!

<献立>
◎豆麩バーグのクロレラソース
豆腐ハンバーグにクロレラパウダーを加えることで、ヘルシーな上に栄養価の高いハンバーグがあっという間に出来上がり。
ソースにもクロレラパウダーを用いて、見た目にも優しい鮮やかなグリーンのハンバーグに。

◎ブロッコリーの昆布和え
マヨネーズにクロレラパウダーを加えたものと、柔らかく茹でたブロッコリーと昆布を混ぜ合わせた和え物です。クロレラパウダーが他の素材の味の邪魔をしないことがよくわかります。

◎クロレラの衣かき揚げ
衣にクロレラパウダーを加えて、優しい色のかき揚げに。今回はごぼうと人参のかき揚げになります。
かき揚げ作りのコツを覚えてしまえば、他の食材や天ぷらを揚げるのにも役立ちます。

◎特製クロレラ健康ジュース
クロレラパウダーを使った特製ジュースのレシピを伝授!
ミキサーであっという間に完成しますので、ご家庭でも手軽にクロレラを取り入れられます。

〈概要〉
日時:2016/9/22(木祝)11:00‐13:00
場所:すまや京おばんざい教室(http://bit.ly/2bub83e
参加費:3,500円(お土産付き)
対象:すべての方(すまやの会員様はもちろんのこと、すまやへ初めてお越しの方も大歓迎です!)
お申込み:必要事項を記載の上、以下のアドレスまでご連絡ください。

**********
075@3514598.com
題:クロレラコラボ企画参加申し込み
**********
本文:
①お名前
②ご参加人数
③お電話番号
④メールアドレス
⑤その他(ご質問等あれば)
**********

皆さまどうぞお気軽にお越しくださいませ。

※当教室では、初めての方への執拗な勧誘などは一切行っておりませんので、ご安心ください。

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイト http://3514598.com/

2016年9月12日月曜日

【10/2(日)*京の味わいツアー*プチ収穫体験つき!とれたて野菜クッキング】

すまやの運営を行う株式会社のぞみ主催で、野菜の収穫と料理のプチ体験ツアーを開催します。
どなた様でもご参加いただけるツアーですので、すまやの会員様ももちろんご参加いただけます!

以下、ツアーの詳細になります。

***


京都市南部に位置する伏見区向島で代々90年続く「中嶋農園」を訪問し、四代目の中嶋直己さんのお話を伺いつつ、プチ収穫体験を楽しみます。
収穫後は旬のなすやさつまいもなど、新鮮でおいしい野菜を使った料理作りに挑戦し、素材の味を満喫しましょう!

▼中嶋農園

▲実がふくらみつつあるなす 


▲中嶋農園の四代目・中嶋直己さん

〈メニュー〉
◎秋なすと京地鶏の焼きたてピザ
ナスの旬は晩夏~初秋。昔から「秋ナスは嫁に食わすな」なんて言われるほど、秋に収穫されるナスは皮が薄く身が締まっていておいしいのです。
また、通常の地鶏よりも時間をかけてじっくりと育てられ、余計な脂が少なく身が引き締まって歯ごたえのある京地鶏をお供に迎えて、ジューシーなピザに仕上げます。
とっておきの食材を使った、ちょっと珍しいピザ焼き体験は必見です!

◎さつまいものスープ
秋と言えば芋類がおいしい季節。とれたてのさつまいもを丸ごと使って、ほっこりあたたまるスープを作ります。
さつまいもには芋類の中でも特に食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整えてくれる嬉しい効果があります。また、クロロゲン酸やアントシアニンといった抗酸化作用のある栄養素も多数含まれており、美容や美肌を意識する方には特におすすめ!

◎さくさく野菜天ぷら
そのまま食べてもおいしい野菜を、さっくりアツアツの天ぷらにしていただきます!
自宅で作るとなるとちょっと面倒な天ぷらを、準備と片づけの手間いらずで楽しめる良い機会です。
また、お野菜が苦手なお子様も、とれたて野菜の天ぷらならパクパク食べれてしまうかも? 自分で収穫したお野菜ならきっと食べたくなるはずです。お子様の食育にもうってつけです!

〈当日の流れ〉
10:00-10:10 集合・移動
10:10-11:00 収穫体験@中嶋農園
11:00-11:05 移動
11:05-12:00 料理体験@種智院大学食堂
12:00-13:00 お食事タイム
13:00 解散

▼種智院大学

〈概要〉
開催日時:10月2日(日)10:00-13:00
集合場所:近鉄「向島」駅改札前(京都駅より14分!)
参加費:3,000円/大人1名(収穫・食事込み)、12歳以下無料 ※お支払いは当日承ります
定員:15名

〈予約〉
締切:9月30日(金)
予約方法:公式HP「おすすめ京都体験」より
予約URL:http://taiken.onozomi.com/(公式HP)

〈お問い合わせ〉
株式会社のぞみ http://www.nzm.jp/
【TEL】075-351-9915
【E-mail】3@nzm.jp

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイト http://3514598.com/

2016年9月8日木曜日

【10月おばんざい入門コースの献立ご案内】

おばんざい入門コース、10月の献立のお知らせです。
今月は蒸し物と、和食の王道・煮物に挑戦!
どちらも時間がかかったり難しそうなイメージが強いかもしれませんが、基本からお教えしますのでご安心ください!
わからないことは遠慮せず講師にご質問くださいませ。

◎にんにくねぎスープ:「にんにくと生姜の活用」
にんにくと生姜をたっぷり使う、冷える朝晩にぴったりのスープ。
ごま油を使い、調理の順番をちょっと意識することで、食欲をそそる香ばしい風味が一層楽しめます。
ぽかぽか体があたたまるスタミナたっぷりの一品なので、夏の疲れや冬への備えにおすすめです!

◎彩りしゅうまい:「蒸す」
炒り玉子の黄色にえんどう豆の緑、にんじんの赤色。彩り豊かな、見た目にも華やかなしゅうまいです。
まるで花のようにも見える見た目を生かして盛り付ければ、おもてなしにも使える一品になります。レッスンでは盛り付けにもこだわってみましょう!
蒸し物は蒸すことによって余計な油やアクが抜けるので、実は食べ物をヘルシーにいただくのにぴったりの調理法でもあります。
今回はぜひ蒸し器の使い方を覚えて帰ってください。

◎かぼちゃといんげんの煮物:「煮崩れなく味を入れる」

かぼちゃをはじめ、煮物と言えば「煮崩れ」と「味が入らない」が二大心配要素ではないでしょうか。
今回のレッスンでは、煮崩れしやすいカボチャを形よくホクホクした食感に仕上げるコツと、同時にしっかり味をしみこませるコツを伝授します。
味付けに使う調味料は最低限にし、素材の持ち味を十分に生かした仕上がりを目指します!

★入門コースの会員様へ下記のカレンダーより開講日程をご覧いただき、お申込みフォーム よりご予約ください!

★入門コースへのご入会を検討されている方へ
体験レッスンがございますので、はじめての方へ をご覧ください。

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイト http://3514598.com/

2016年9月5日月曜日

【9月おばんざい「特別メニュー」の献立ご案内(全会員参加可)】

今月の「特別メニュー」レッスンのご案内です!
すまやの会員様ならどなた様でも受講していただける、おばんざいコースで好評だった過去の献立をもう一度習えるレッスンです。
おばんざい入門コースの会員様も、ぜひお気軽にご参加ください。



◎秋鮭のカレー風味
鮭は産卵期の9~11月頃になると、生まれた川へと戻り上流を目指します。秋にとれる鮭はその遡上寸前のものを海でつかまえるため、一番脂がのっておいしい状態だと言われています。
今回は趣向を変えて、ちょっぴりエスニック風なカレー味でいただいてみましょう!
秋鮭をおいしく食べるための秘訣もお教えします。

◎里芋の鶏みそがけ
9月は里芋の旬真っ盛り!
里芋のぬめりの成分ムチンには、胃の粘膜を保護して胃炎や胃潰瘍の症状を和らげる効果がありますので、夏に疲れた胃に優しくこの季節にぴったりです。また、同様にぬめりの成分の一種であるガラクタンには、脳細胞を活性化する効果があり、シャキッとしたいときにもおすすめです。
そんな里芋のお共には、甘辛い味噌に鶏肉を加えて旨みを増幅させた特製ソースをご用意しております。

◎なすの辛子醤油
秋のなすは皮が薄く実が引き締まっており、最もおいしいと言われています。
そして旬のおいしい食材には栄養素もたっぷり詰まっているものです。なすにはカルシウムやビタミン・食物繊維が含まれており、美容やアンチエイジング・デトックス効果が期待できます。
味付けにはピリッとした辛子の風味を効かせた醤油を使いますので、実の引き締まったなすとの相性抜群です!

◎あおさの味噌汁
あおさにはたんぱく質やカリウム・マグネシウムが豊富に含まれています。特にマグネシウムには血圧を正常に保つ効果や強い骨を作る効果があり、また精神の安定にも不可欠な栄養素だそうです。そのため、近年あおさの健康効果に注目が集まりつつあります。
今回はお寿司屋さんなどでよく目にするあおさの味噌汁を、自宅でも簡単に作れる方法を伝授します!

実りの秋には旬の食材がたっぷり。
季節にぴったりの健康的なおばんざいで、夏バテに負けず、冬に向けて元気な体作りをしていきましょう!

〈レッスン日程〉
9/15(土)11:00-
9/17(金)19:00-
9/27(火)19:00-

〈参加費・申し込み〉
6,000円(税込)
下記お問い合わせフォームよりお申し込みください。

★すまやの会員様へ
お申込みフォーム よりご予約ください!

★すまやへの入会を検討されている方へ
体験レッスンがございますので、はじめての方へ をご覧ください。

レッスンのお問い合わせ・お申込みはホームページからどうぞ!
すまや京おばんざい教室公式サイト http://3514598.com/